次のことをご確認いただき、必要事項を記入し、署名又は記名押印(氏名を印字した場合は押印する。)の上、請願書・陳情書を白岡市議会事務局にご提出ください。
○ 所定の様式はありませんが、様式例を参考に議会議長宛てに作成してください(A4用紙をご使用ください。)。
○ 請願者・陳情者が複数いる場合は、代表者(外〇名)と記載し、末尾に署名簿を添付してください。
○ 請願・陳情に関する図面や資料は、必要に応じて添付してください。
また、内容が異なる請願・陳情は、1件ごとに作成してください。
○ 請願には、必ず1名以上の議会議員の紹介が必要です(陳情の場合、紹介議員は不要です。)。
なお、正副議長及び審査担当となる委員会の委員長は審査の関係上、紹介議員にはなれませんのでご注意ください。
議員名簿(令和4年5月9日現在) 会派名簿(令和3年9月5日現在)
役職者名簿(令和3年6月25日現在) 委員会所管事務事項
○ 請願・陳情はいつでも受付していますが、各定例会前の議会運営委員会開催日の前日の正午までに受理したものが、
その定例会の会期中に審議されます。上記以降のものは次回定例会において審議されます。