第1回しらおか秋の彩りフェスタ
市役所やその周辺で、第1回しらおか秋の彩りフェスタが開催されます!
イベント当日配布するスタンプラリーシート付きパンフレットです。

パンフレット 表

パンフレット 中
しらおか秋の彩りフェスタ【略称:秋彩(あきいろ)フェス】とは
「しらおか秋の彩りフェスタ」とは、令和元年まで「しらおか農業祭」や「こもれびの森まつり」として行われていたイベントが、新型コロナウイルスの影響による中断期間を経て、大規模リニューアルされて復活したものです。
様々な体験型イベントを通して、幅広い世代の方が食・農・自然・文化と触れ合える、白岡市待望の秋の大型イベントです!
公式の略称は「秋彩(あきいろ)フェス」となります。生まれたばかりの秋彩フェスをよろしくお願いいたします!
どんな催しがあるの?

1.軽トラ市ゾーン
市内の採れたて農産物の軽トラ直売ゾーンです。
野菜類の直売のほか、手打ちそばの実演販売も行われる予定です。
生産者の方が自ら販売していますので、美味しい食べ方やおすすめの調理方法を聞いてみてはいかがでしょうか?

2.農産物品評会場
市内農家さんが自慢の逸品を手に集う、農産物品評会の会場です。
品評会は8時30分頃から始まりますが、会が終了する10時頃からは、受賞作品も含めた出品物の即売会が行われます。
当市農家さんによる珠玉の逸品をお買い求めいただくチャンスですので、ぜひお立ち寄りください!
3.シラオカ麺フェス&キッチンカーゾーン
ご当地グルメ「シラオカ麺」や、市内の協力店舗によって新たに開発された「しらおかの恋人~スイーツ&パン」など、白岡ならではのグルメが堪能できるほか、キッチンカーも多数出店されるゾーンです。
秋彩フェスの台所と言えるゾーンですので、お腹を空かせてからいらしてくださいね!
4.こもれびの森まつりゾーン
体力測定やミュージアムクイズ、古本市、ロボット製作体験など、ご家族で楽しめるイベントが盛りだくさんのゾーンです。
過去の古本市では、かなりの掘り出し物が見つかったというウワサも・・・!?

5.味彩ゾーン
秋彩フェス当日の味彩センターでは、2大フェアを開催!
1つ目は、普段なかなか近づく機会のない、タカやフクロウといった猛禽類とふれあえる猛禽フェアです!
鳥たちを腕に乗せての写真撮影や、鷹匠さんからお客様の腕にタカを飛ばして着地させる鷹匠体験、プロの鷹匠さんによるフライトショーの開催も予定しています。



味彩ゾーンの猛禽フェスに来てくれる鳥たちの一部をご紹介!
鷹匠として「エキゾチックアニマル 鷹の庵」さんがお越しくださいます!
掲載の都合により全羽のご紹介はできませんが、会場には合計10羽以上が来てくれる予定です。
ふれあいや写真撮影・鷹匠体験は9時30分から、フライトショーは12時から約1時間を予定しています。(フライトショーの上演中はふれあいや鷹匠体験を一時休止する場合がございますので、ご注意ください。)
ふれあい・写真撮影・・・300円
鷹匠体験・・・500円
どちらも秋フェス特別価格で、普段のイベントより大幅に値下げをしていただいております!この機会をお見逃しなく!!(金額は当日変更となる可能性もございますので、スタッフにご確認ください)

味彩ゾーン2大フェスの2つ目は、コストコフェア!
なんと当日は、味彩センターでコストコ商品がお買い求めいただけます!
もちろん、味彩センターでの販売となりますので、コストコ会員さんでなくともお買い求めいただけます!
コストコさんならではの人気商品を多数揃えてお待ちしております!
さらには、協賛企業の東急不動産によるキッチンカーも登場。普段と一味違った味彩センターをお楽しみください!

6.こどもプレイゾーン
ミニ迷路で探検したり、制作体験やゲームをしたり、ボールプールでダイナミックに遊んだりと、小さなお子さんから楽しめるゾーンです。
お子さま連れの方には見逃せないゾーンとなっておりますので、ぜひご来場ください!

7.イベント広場
様々なジャンルの催しが行われるゾーンです。
いきものコーナーでは、ポニーやアルパカ、ウサギやモルモットなどの動物たちとのふれあいが可能なだけでなく、NPO法人さんによる保護猫の譲渡会も行われます。
秋彩フェスが、新たなご家族を迎え入れるきっかけになるかもしれません。

さらにイベント広場では、日産自動車さまによるEVの展示会や講習会、警察や消防による車両展示などの乗り物好き必見のイベントも!
市の特産品である梨を使ったスイーツ、市内で有機栽培されたハーブや焼き菓子、おせんべいの販売などの物販コーナーも充実!
小さくなってしまった子ども服の交換会もあり、お子さま連れの方も大満足間違いなし!
イベント広場東側のステージでは、パフォーマンスも実施します!
老若男女楽しめるゾーンとなっております!


超豪華景品が当たるスタンプラリー!
イベントの目玉は、当日実施されるスタンプラリーです。
会場で5,000部限定で配布予定のパンフレットにスタンプシートが付いています。各ゾーンを回ってスタンプを集めてください。
パンフレットは、イベント広場南側のイベントステージ脇の本部テントでお配りします。まずは、このパンフレットをゲットしてください。
7つのゾーンを回ってスタンプを集めたら、ゴール地点となる本部テント(最初にパンフレットをお渡しした場所)にお越しください。
スタンプラリー達成記念として、14時からイベントステージで開催される超豪華景品が当たる大抽選会の抽選券を引き換えに差し上げます。抽選券は先着順でお渡しします。抽選券がなくなった段階で引き換えは終了となりますので、あらかじめご了承ください。
ゴール先着1,500名さまには、記念品としてシラオ仮面グッズをプレゼントします。
ここで協賛企業の東急不動産さまからご提供の豪華景品をご紹介します!
・東急リゾートで使える施設利用券5万円分と3万円分が各1点
・東急プラザ商品券1万円分が5点
・ロゴ入りゴルフボール3球セットが10点
ほかにも、ご出展いただいた団体などからたくさんの景品が提供されています。ぜひご期待ください!!
この記事に関するお問い合わせ先
農政課農政担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線242・243)
0480-31-8495(直通)
メール:nousei@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年11月13日