申請書ダウンロード(様式集)

更新日:2023年03月17日

ページID : 194

行政手続等における申請書等への押印の義務付けの廃止について

令和4年1月から以下の申請書等への押印の義務付けが廃止となりました。

その他、工事等の入札、契約関係の申請書等についても、原則、契約書を除き、押印の義務付けが廃止となりました。
なお、これらの様式には、(印)が残っているものがありますが、押印は不要です。(押印しても支障はありません。)

秘書広報課

 (解説のページ)

(解説のページ)

(解説のページ) 

(解説のページ) 

総務課

安心安全課

財政課

保険年金課

税務課

税務関係諸証明交付・閲覧等申請書

4.住宅用家屋証明書関係

個人住民税の特別徴収関係

給与支払報告書関係

医療費の明細書

法人市民税関係

軽自動車税関係(原動機付自動車125cc以下及び小型特殊自動車のみ)

商工観光課

市民課

戸籍の謄本・抄本等、住民票の写し郵便請求書、印鑑登録申請書等、住民基本台帳の一部の写しの閲覧請求書等

子育て支援課

(解説のページ)

(解説のページ)

(解説のページ)

(解説のページ)

福祉課

(解説のページ)

高齢介護課

健康増進課(保健センター)

白岡市早期不妊検査費・不育症検査費助成金に関する様式

白岡市不妊治療費助成金に関する様式

白岡市母子保健法に関する様式

環境課

白岡市住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金関係

農政課

農業委員会

農地法第3条に係る許可申請(個人)

農地法第3条に係る許可申請(法人)

農地法第4条に係る許可申請

農地法第5条に係る許可申請

農地法第4条・5条に係る届出

農地改良に係る許可申請

農地改良に係る届出

道路課

証明関係

道路工事施工承認関係

道路占用関係

道路通行届関係

法定外公共物関係

街づくり課

屋外広告物の届出

(解説のページ)

景観条例の届出

(解説のページ)

公有地の拡大の推進に関する法律に関する届出・申出

(解説のページ)

路外駐車場の届出

(解説のページ)

(1)駐車場法

(2)バリアフリー新法(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律)

立地適正化計画に係る届出

(解説のページ)

都市機能誘導区域外

都市機能誘導区域内

居住誘導区域外

白岡駅西口駅前会議室の利用申込

(解説のページ)

公園の行為許可の届出

(解説のページ)

土地区画整理事業に関する申請書等

・土地区画整理地内で建築行為等を行おうとするとき

・各種証明書

・所有権を移転されたとき

・その他

野牛・高岩地区の換地処分証明及び名称地番変更証明については、街づくり課のページを参照してください。

建築課

耐震診断申請書

(解説のページ)

耐震改修工事申請書

(解説のページ)

耐震シェルター申請書

(解説のページ)

長期優良住宅に関する申請書

(解説のページ)

低炭素住宅に関する申請書

(解説のページ)

事前協議申請書

開発行為許可等

都市計画法施行規則において規定するもの

白岡市都市計画法に基づく開発行為等の手続きに関する規則において規定するもの

申請書等添付書類一覧について

その他

地区計画区域内における行為の届出

(解説のページ) 

水道課

下水道課

排水承認関係

議会事務局

添付資料を見るためには

申請書のダウンロードをご利用にあたっての注意事項

ご利用にあたっての注意事項

 申請書などの様式集のページをご利用にあたっては、以下の注意事項をお読みいただき、内容を確認したうえでご利用いただくようお願いいたします。

すべての申請書類を提供するものではありません

 今後もインターネットで提供可能な申請書を追加していく予定ですが、掲載されていない様式については、担当窓口で配布しているものをご利用ください。

最新の申請書をご利用ください

 提供している申請書などの様式は制度の改正などにより変更される場合がありますので、必要な都度、最新のものをご利用ください。

申請書などの印刷には白色用紙をご利用ください。

 印刷する用紙には白色のものを利用してください。また、印刷する際は、感熱紙、ファックス用紙の使用はご遠慮ください。

行政手続等における申請書等への押印の義務付けの廃止について

令和4年1月から以下の申請書等への押印の義務付けが廃止となりました。

その他、工事等の入札、契約関係の申請書等についても、原則、契約書を除き、押印の義務付けが廃止となりました。
なお、これらの様式には、(印)が残っているものがありますが、押印は不要です。(押印されても支障はありません。)