白岡市立学校適正規模・適正配置等計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2024年11月29日

ページID : 8137

 白岡市立学校適正規模・適正配置等計画策定支援業務委託について、公募型プロポーザル方式による募
集を行います。
 

1  委託業務名
  白岡市立学校適正規模・適正配置等計画策定支援業務委託

2  業務の目的
  当市の小中学校は、児童生徒数の減少が続くとともに学校規模の偏りが大きい状況です。
  今後も児童生徒が一定規模の集団の中で、様々な学びを行うことができる持続可能な小中学校の運営
 を進めていくためには、学校ごとの児童生徒数の平準化を図り、より良い学校教育環境の形成に努めて
 いかなければならないと考えています。加えて、学校施設の老朽化が進行し計画的な改修改築を行う必
 要があります。
  このような現状を踏まえ白岡市立学校適性規模・適正配置等計画(以下「適正計画」という。)の策
 定を行うものです。
  本業務委託では、市の将来の児童生徒数の推移に準じた学級数の動向、学校及び学校施設の課題等を
 調査・分析・整理し、適正計画の策定及び会議運営等の支援を行うことを目的とします。

3 スケジュール

項目 期日
案件公表 令和6年10月1日(火)
質問書の提出期限 令和6年10月7日(月)必着
質問に対する回答
(市公式ホームページに掲載)
令和6年10月11日(金)
参加資格確認申請 令和6年10月18日(金)必着
参加資格確認結果通知
郵送(電子メールにて写しを送付)
令和6年10月25日(金)
企画提案書類の提出 令和6年11月8日(金)必着
プレゼンテーション及びヒヤリングの実施 令和6年11月15日(金)
選定結果の通知・公表 令和6年11月22日(金)
契約予定時期 令和6年12月中旬

4 実施要領等資料

5 質問に対する回答
  令和6年10月7日までに提出された質問に対する回答を次のとおり公表します。 

※選定結果の通知・公表について、令和6年11月22日(金)としておりましたが、選定に期間を要するため、令和6年11月29日(金)に変更します。

6 選定結果について
  選定結果について、次のとおり公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課施設管理担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線254)
0480-31-8748(直通)
メール:kyouikusoumu@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら