行革ニュース(最新号)「学校法人日本体育大学との新たな連携」と「新規採用職員の梨の花掛け体験」について

更新日:2025年04月30日

ページID : 8618

行革ニュース 令和7年4月第36号

今回は、体育・スポーツ振興に関する「学校法人日本体育大学との新たな連携」と「新規採用職員の梨の花掛け体験」について紹介します。

1 学校法人日本体育大学との新たな連携

日本体育大学とは、令和5年度からスポーツ分野において連携協力を行い、白岡新春マラソン大会へのゲストランナーでの参加やスポーツ推進計画策定委員会において、学識経験委員として協働による事業などを実施しています。
今後、さらなる連携と相互振興を図るため、連携協定を締結し、5つの項目での取組を検討してまいります。
・    教育・研究及び課外活動に関すること
・    教職員の交流等に関すること
・    学生等の交流に関すること
・    行事・イベントに関すること
・    施設利用に関すること
 

協定式の様子
マラソン大会の様子

2 新規採用職員の梨の花掛け体験

県内有数の産地であり、市の特産品でもある白岡産の「梨」について、新規採用職員が今後の行政運営を担う中で、梨生産に対する生産者の思いや課題を認識するとともに、シティプロモーション意識の醸成につなげるため、花掛け(人工授粉)体験を実施しています。
花掛け体験は、新規採用職員研修の一環として令和4年度から実施し、今年度は、市内梨農家である、アライファーム様のご協力のもと、令和7年4月18日(金曜日)に実施しました。
 

この記事に関するお問い合わせ先

財政課改革推進担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線362)
0480-31-9053(直通)
メール:zaisei@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら