バックナンバー令和4年6月(2号)「ニュースしらおか」配信開始、職員による市庁舎周辺一斉清掃、公園管理事業
行革ニュース 令和4年6月 第2号
市の行財政改革に関する情報を発信していきます
今回は、「シティセールスの強化」の取組である「動画広報『ニュースしらおか』の配信」、「既存事業の見直し」の取組である「職員による市役所周辺の清掃や除草」、「民間活力の推進」の取組である「地域コミュニティ活動による公園等の管理作業」について概要を紹介します。
1 動画広報「ニュースしらおか」の配信を始めました!
全国でも珍しい職員手作りのテレビニューススタイルの動画広報です。

「ニュースしらおか」は、従来の市政情報やイベントに限らず、白岡の自然、文化、スポーツ、地域の出来事など、白岡の多種多様なニュースを白岡市公式YouTubeチャンネルに掲載します。作成に当たっては、職員がスマートフォンなどで撮影し、アプリで編集します。また、ニュース原稿もアプリが自動で読み上げます。
週に1本の新作アップを基本としていますが、話題があればどんどんYouTubeに載せていきます。
2 市役所周辺で職員が一斉清掃を実施ました!
5月19日(木曜日)、20日(金曜日)、28日(土曜日)に市役所周辺の清掃や除草などを職員自らが行いました。「自分の職場は自分で綺麗にする」との考えに基づいて、市の行財政改革の一環として昨年度から行われています。この取組により、昨年度は約160万円の経費が削減できました。


5月28日(土曜日)には、晴れ渡った青空の下、参加した約90名の職員はそれぞれの持ち場に分かれて自宅から持ち寄った草刈り鎌などを使って除草を行ったり、刈り取ったごみや雑草を集めたりして気持ちの良い汗を流しました。 次回は、10月上旬を予定しています。
3 地域コミュニティ活動による公園等の管理作業
公園の花壇にお花を植えませんか。
公園に愛着を持っていただき、地域コミュニティ活動の推進や地域の美観向上を図るため、花壇の管理や除草等の日常的な管理作業を行っている市民の方や団体にサポーターとして認定書をお渡ししています。 現在、市が管理している公園31か所のうち、5か所の公園で花壇の草取りや草花の植え付け、広場の除草を行っていただいています。この取組により、花壇では季節の花が咲き、広場では多くの方がグラウンドゴルフ等を楽しまれています。


植物の栽培や、花壇の管理に興味をお持ちの市民の方、団体がいらっしゃいましたら、公園の美化につながる活動を応援いたしますので、街づくり課にお気軽にお問い合わせ下さい。また、皆様の活動状況を市公式ホームページ等で紹介させていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
財政課改革推進担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線362)
0480-31-9053(直通)
メール:zaisei@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年05月23日