科学的介護情報システム(LIFE)について
令和3年度介護報酬改定において、科学的に効果が裏付けられた自立支援・重度化防止に資する質の高いサービス提供の推進を目的とし、LIFEを用いた厚生労働省へのデータ提出とフィードバックの活用による、PDCAサイクル・ケアの質の向上を図る取組を推進することとなりました。(補足:LIFEは、従来のVISITとCHASEを統合したものです。)
つきましては、LIFEを用いた厚生労働省へのデータ提出等が要件となる加算及びLIFEの利用申請の方法等について、以下を御確認ください。
なお、令和3年4月前半にLIFEの利用を開始する場合は、令和3年3月25日までに利用申請を行う必要がありますので、御留意ください。
【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について (PDFファイル: 111.8KB)
【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について(その2) (PDFファイル: 10.3KB)
【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について(その3) (PDFファイル: 187.2KB)
【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について(その3別紙) (Excelファイル: 24.9KB)
【事務連絡】令和3年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について (PDFファイル: 224.3KB)
【事務連絡】科学的介護情報システム(LIFE)に係る対応等について (PDFファイル: 237.4KB)
(別添1)LIFEの活用等が要件として含まれる加算一覧(施設・サービス別) (PDFファイル: 2.2MB)
(別添2)PDCAサイクルの推進等イメージ (PDFファイル: 13.5MB)
(別添3)LIFEの利用について (PDFファイル: 5.4MB)
(別添4-1)LIFE関連加算の様式について (PDFファイル: 103.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
高齢介護課介護保険管理担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所1階)
電話:0480-92-1111(内線172・176・177)
0480-31-8208(直通)
メール:koureikaigo@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月31日