白岡市教育委員会 新型コロナウイルス感染症拡大防止のお願い

更新日:2023年01月31日

ページID : 1216

保護者の皆様へ

白岡市教育委員会
教育長 長島秀夫

新型コロナウイルス感染症拡大防止のお願い

 市内小・中学校で感染防止対策を徹底して教育活動を継続していくために、保護者の皆様におかれましては、下記のとおりご協力をいただきますようお願いいたします。

1 健康観察や感染防止対策の徹底について

  1. 検温・健康観察を徹底し、お子様に発熱等の風邪症状がみられる場合や、ご家族が体調不良の場合には、登校を自粛するようにしてください。(この場合は欠席扱いにはなりません。)
  2. 登校後にお子様が体調を崩した場合は、早退となりますので、お迎えをお願いします。兄弟姉妹がいる場合は一緒に早退となりますので、ご協力をお願いします。(小学生が早退する場合、中学生の兄弟姉妹も早退となります。逆の場合も同様です。)
  3. 基本的な感染症対策(3密の回避、石けんと流水による手洗い、マスクの着用、適切な換気や保湿)の実施をお願いします。

2 新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査を実施した場合について

  1. お子様やご家族がPCR検査を受けた場合は、速やかに学校へご連絡ください。
  2. お子様やご家族がPCR検査を実施した場合、検査結果が判明するまで登校を自粛するようにしてください。(この場合は欠席扱いにはなりません。)

3 その他

  1. 規則正しい生活習慣を心掛けてください。
  2. 不要不急の外出を避けるようにしてください。外出する場合は、できるだけ人数を少なくし、時間も短くするようにお願いします。
  3. 子供だけでの会食等は自粛をしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育指導課指導担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線262・263)
0480-31-8842(直通)
メール:kyouikushidou@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら