自治基本条例市民推進会議の経緯
自治基本条例市民推進会議
自治基本条例市民推進会議は終了しました。
この推進会議は、白岡市自治基本条例に規定されている市民の参画に関する必要な事項などを、「まちづくり」の主体である市民の皆さんの視点で検討を行うために設置したもので、公募に応じていただいたかたや知識経験を有するかた12名で構成されています。
検討する内容は、(1)参画条例の検討に関すること。(2)住民投票条例の検討に関すること。(3)白岡市自治基本条例の検証に関することなどです。
それぞれの検討結果を提言書としてまとめ上げ、市長に提出します。
関連ファイル
自治基本条例市民推進会議設置要綱 (PDFファイル: 116.3KB)
自治基本条例市民推進会議委員名簿 (PDFファイル: 8.9KB)
会議開催結果
- 第1回会議
- 第2回会議
- 第3回会議
- 第4回会議
- 第5回会議
- 第6回会議
- 第7回会議
- 第8回会議
- 第9回会議
- 第10回会議
- 第11回会議
- 第12回会議
- 第13回会議
- 第14回会議
- 第15回会議
- 第16回会議
- 第17回会議
- 第18回会議
- 第19回会議
- 第20回会議
- 第21回会議
- 第22回会議
- 第23回会議
- 第24回会議
- 第25回会議
- 第26回会議
詳しくは下記リンクそれぞれの「第〇回」をご覧ください。
添付資料を見るためには
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課市民協働担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線382・383・384)
0480-31-8679(直通)
メール:chiiki@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月31日