保存樹木及び保存樹林を指定しています

更新日:2023年01月31日

ページID : 808

樹木・樹林保存奨励事業

 市では、市街地(市街化区域)の緑地を保存するために、次に掲げる指定基準により、保存樹木及び保存樹林として指定しています。
 指定された保存樹木、保存樹林につきましては、奨励金を交付しています。

保存樹木

1.5メートルの高さにおける幹の周囲が1.5メートル以上であり、高さ15.0メートル以上の樹木で、その樹木が健全で、かつ樹容が美観上すぐれ、地域住民に親しまれているもの

奨励金 1本当たり5,000円

(補足)現在、10本の樹木が指定されています。

保存樹木
指定番号 樹種 場所 所有形態 幹周り(メートル) 樹高(メートル) 指定年月
9 イチョウ 篠津 寺社 2.4 20 昭和61年5月
10 イチョウ 篠津 寺社 2.15 20 昭和61年5月
12 ケヤキ 篠津 寺社 2.15 20 昭和61年5月
14 シイ 篠津 寺社 2.4 18 昭和61年5月
24 イチョウ 白岡 個人 1.8 16 昭和61年5月
28 カキ 白岡 個人 1.6 15 昭和61年5月
37 ケヤキ 篠津 個人 2.9 16 昭和61年5月
38 イチョウ 小久喜 寺社 2.22 20 平成31年1月
39 イチョウ 小久喜 寺社 2.52 20 平成31年1月
40 スギ 小久喜 寺社 2.08 20 平成31年1月

保存樹林

一団の面積が、1,000平方メートル以上であり、その樹林に属する樹木が健全で整然としており、地域住民の心の安らぎとなっているもの

 奨励金 1平方メートル当たり20円

 (補足)現在、8箇所、15,414平方メートルの樹林が指定されています。

保存樹林
指定番号 所在地 所有形態 面積(平方メートル) 指定年月
1 白岡 寺社 3,066 昭和61年5月
8 白岡 個人 1,044 昭和61年5月
9 白岡 個人 912 令和3年12月
10 白岡 個人 4,403 昭和61年5月
15 篠津 寺社 736 昭和61年5月
16 小久喜 寺社 2,207 平成2年7月
19 白岡 個人 1,785 平成16年4月
20 白岡 個人 1,261 平成18年4月

この記事に関するお問い合わせ先

環境課環境保全担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線284・285・286)
0480-31-8409(直通)
メール:kankyou@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら