犯罪被害者を支える輪
誰もがある日突然、犯罪被害者やその家族、遺族になり得るおそれがあります。
誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するためには、犯罪を予防するにとどまらず、犯罪被害者等に対する適切な対応と支援が必要です。
埼玉県では、尊厳にふさわしい処遇の保証、適切な支援の推進、途切れない支援の3つの基本理念をもとに、犯罪被害者を支える輪を目指して活動しています。
彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センター
埼玉県、埼玉県警察、民間支援団体の窓口を1カ所に集約し、ワンストップ支援体制でサポートを行っています。
相談、支援は全て無料です。
- 総合対応電話:0120-735-001
一部のIP電話などからは、048-862-0001(通話料有料) - 場所:さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー3階
(JR武蔵浦和駅西口徒歩3分)
- 埼玉県防犯・交通安全課
(生活問題に対する情報提供、助言) - 公益社団法人埼玉犯罪被害者援助センター
(法律相談・病院や裁判所などへの付添支援) - 埼玉県警察本部犯罪被害者支援室
(警察の捜査や裁判に関する相談)
アイリスホットライン
(性暴力等犯罪被害専用相談電話)
性被害に遭い、どうしたらよいかわからないなど、不安や悩みを抱えた方はご相談ください。守秘義務のある専門の女性相談員が無料で相談に応じます。
電話:0120-31-8341 24時間365日相談受付
- 一部のIP電話などからは、0480-839-8341(通話料有料)
- WEB相談受付:下記リンクをご覧ください。
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター全国共通短縮ダイヤル
#8891( は や く ワン ストップ)
この記事に関するお問い合わせ先
安心安全課防犯・交通安全担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線372・373)
0480-31-8990(直通)
メール:anshinanzen@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月01日