街活性室株式会社と協定を締結しました
街活性室株式会社と当市は、新白岡駅周辺地域におけるエリアマネジメントの推進に関する協定を締結しました。
1 協定締結式
日時:令和4年8月18日(木曜日) 午前10時
場所:白岡市役所3階 庁議室
出席者:白岡市長 藤井 栄一郎
街活性室株式会社 代表取締役 斎藤 徹

(左側:街活性室株式会社 代表取締役 斎藤 徹 右側:白岡市長 藤井 栄一郎)
2 協定書
3 連携項目
- 対象地域*のエリアマネジメントの検討及び関係者との調整
- 対象地域*のエリアマネジメントを遂行することを目的としたまちづくり団体の設立の検討
- エリアマネジメント事業の実施主体となるまちづくり団体の法人設立の検討
- その他、必要と認める連携
* 対象地域=新白岡駅周辺地域
エリアマネジメントとは
地域における良好な環境の維持や、地域の価値を向上させることを目的とするもので、住民、事業主、土地権利者等の地域のプレイヤーが主体的に地域課題の解決や地域内のイベント運営等の取組(マネジメント)を実施する、まちづくり手法です。
エリアマネジメントの成果で期待できるものとして以下のようなものが挙げられます。
- 快適な地域環境の形成とその持続性の確保
- 地域活力の回復・増進
- 資産価値の維持・増大
- 住民・事業主・土地権利者等の地域への愛着や満足度の高まり
この記事に関するお問い合わせ先
街づくり課都市計画担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線202・203)
0480-31-8245(直通)
メール:machi@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年03月30日