マイナ保険証をご利用ください
※マイナンバーカードの健康保険証利用について、国からの情報や留意事項などを掲載しています。
マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための「初回登録」について
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナポータルから健康保険証利用の「初回登録」が必要です。
ご自身やご家族のスマートフォン、ご自宅のパソコン(カードリーダーが必要)で登録できます。
なお、スマートフォン等をお持ちでない、対象機種等でないなど登録環境の無い方は、次の方法により、身近なところで簡単に利用登録ができます。
- セブンイレブン(コンビニエンスストア)店舗にあるATMでも、初回登録ができます。
- マイナンバーを読み取るための顔認証付きカードリーダーを設置する医療機関や薬局の窓口でも初回登録ができます。
スマートフォンのマイナ保険証利用について
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限について
マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて
詳細版:医療機関・薬局の受付での資格確認方法(マイナ保険証/(有効期限内の)健康保険証/資格確認書)
この記事に関するお問い合わせ先
保険年金課国民健康保険担当
〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地
電話:0480-92-1111
0480-31-7986(直通)
メール:hoken@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年09月09日