令和7年度保育所(保育園)の入所申込について
保育の目的とは
保育所は、保護者(父母)の就労や、病気などの理由により、家庭で保育することができない就学前の児童を保護者に代わって保育することを目的とする児童福祉施設です。
幼児教育や小学校の入学準備として集団生活に慣れさせる目的での入所はできません。
利用申込の流れ
- 必要な書類の準備
世帯の状況により必要な書類が異なりますので、注意が必要です。 - 支給認定及び保育所利用申込
必要な書類をそろえてこども保育課窓口へ申込みしてください。
書類に不備がある場合、受付できませんので、申込前に確認してください。 - 利用調整
提出書類に基づき審査を行います。 - 入所前面接
市内保育施設長と個別面接を行います。4月入所(一次受付)をお申込みのかたのみ対象です。 - 利用調整の結果通知及び支給認定通知
「支給認定通知書」及び「入所内定通知書」または「入所保留通知書」を送付します。 - 面接
内定となった保育所(保育園)と面接を行います。 - 入所承諾通知・保育料決定通知
「入所承諾通知書」及び「保育料決定通知書」を送付します。 - 保育所等利用開始
申込受付期間(令和7年度入所)
保育所入所申込は郵送での受付は行っていませんので御注意ください。
一次受付 | 令和6年11月1日(金曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで 入所可否結果は、2月上旬にご案内予定です。 |
---|---|
二次受付 | 令和6年11月18日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで 入所可否結果は、2月下旬にご案内予定です。 |
※二次受付については一次受付審査後の残りの空き枠での利用調整となります。
令和7年5月以降入所希望の場合
入所希望月の前月10日までに(土曜日・日曜日、祝日の場合は前日まで)に提出してください。
入所の可否結果は、入所希望月の前月15日から20日頃になります。
入所(入園)月 | 申込受付締切日 |
---|---|
令和7年5月 | 4月10日(木曜日) |
令和7年6月 | 5月9日(金曜日) |
令和7年7月 | 6月10日(火曜日) |
令和7年8月 | 7月10日(木曜日) |
令和7年9月 | 8月8日(金曜日) |
令和7年10月 | 9月10日(水曜日) |
令和7年11月 | 10月10日(金曜日) |
令和7年12月 | 11月10日(月曜日) |
令和8年1月 | 12月10日(水曜日) |
令和8年2月 | 1月9日(金曜日) |
令和8年3月 | 2月10日(火曜日) |
入所のご案内・申請書ダウンロード
保育所入所申込等に必要となる書類は、以下からダウンロードできます。
保育所入所申込に必要な基本的な書類は、番号2から6となります。
申請者の状況により必要書類は、変わってきますので、御注意ください。
番号 | 書類の名称 | 説明 |
1 | 保育所入所申込み手続きに関する案内です。 | |
2 | 保育所入所申込書 | |
3 | 保育所入所を希望されるお子さんの家族の状況について記載する書類です。 | |
4 |
保育所入所を希望されるお子さんの保護者が就労していることを証明する書類です。 |
|
5 | 保育所入所を希望されるお子さんの現在の保育状況及び保育所への入所が保留となった場合の保育の方法について記入する書類です。 | |
6 | 利用申込、保育料等の保育所入所申請にあたって事前に注意が必要な事項について確認、同意をいただくための書類です。 | |
7 | 保育所入所を希望しているお子さんが既に6か月以上、家庭保育室等を利用している場合、加点の対象となるため、在園を証明するための書類です。 在園している家庭保育室等で発行していただく必要があります。 |
|
8 | 求職活動を理由とした申込みの場合に必要な書類です。 | |
9 | 保育所入所申込を申請者以外の方が窓口で申請される場合に申請者から申請行為を委任されたことを証明する書類です。 | |
10 | 入所審査の際に保育の必要性を数値化する基準表です。 | |
11 | 保育所入所中に出産や転・退職により保育を必要とする状況に変更が生じた際に提出する書類です。 | |
12 | 入所希望保育所の変更や保育所入所中に家庭状況等に変化が生じた際に提出する書類です。 | |
13 | 転所(転園)の希望がある際に提出する書類です。転所希望年月日は1日付けになります。 |
この記事に関するお問い合わせ先
こども保育課保育担当
〒349-0215
埼玉県白岡市千駄野445番地(はぴすしらおか1階)
電話:0480-92-1111(内線182・183・184)
0480-31-9096(直通)
メール:hoiku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月28日