第6次白岡市総合振興計画後期基本計画

更新日:2025年09月12日

ページID : 8856

総合振興計画とは

白岡市総合振興計画は、まちづくりの基本的な方向を示す市の最上位計画であり、長期的な展望に基づいて本市におけるまちの将来像を示すとともに、総合的かつ計画的な行政運営を図るため、各行政分野の方針などを明らかにするものです。

第6次白岡市総合振興計画後期基本計画

当市では、令和4年3月に第6次白岡市総合振興計画基本構想及び前期基本計画を策定し、基本構想において、「みんなでつくる 自然と利便性の調和したまち しらおか」をまちの将来像に掲げ、その実現に向けて各種施策を展開しています。
現行の前期基本計画の計画期間が令和8年度で満了することに伴い、引き続き基本構想に掲げる将来像の実現を図るため、第6次白岡市総合振興計画後期基本計画の策定を行うものです。
 

白岡市総合振興計画審議会

1 審議会の役割

審議会は、「白岡市総合振興計画審議会条例」に基づき設置され、市長の諮問に応じて、総合振興計画の調整その他その実施に必要な調査及び審議を行います。
また、審議会は、公募に応じた方及び知識経験を有する方の15人で構成されています。

2 会議の開催予定について

第6次白岡市総合振興計画後期基本計画の策定に当たり、令和7年8月から令和9年3月頃までに7回程度開催を予定しています。

第2回白岡市総合振興計画審議会

1. 日時 令和7年11月11日(火曜日)午後3時から
2. 場所 白岡市中央公民館講堂
3. 議題
                ・基礎調査結果について
                ・前期基本計画の検証結果について

第3回白岡市総合振興計画審議会

  1.日時 令和8年3月19日(木曜日)予定

第4回白岡市総合振興計画審議会

1.日時 令和8年7月予定

第5回白岡市総合振興計画審議会

  1.日時 令和8年9月予定

第6回白岡市総合振興計画審議会

1.日時 令和8年10月予定

第7回白岡市総合振興計画審議会

  1.日時 令和9年2月予定

4 会議結果

第1回(令和7年8月5日開催)

  1. 日時 令和7年8月5日(火曜日) 午後2時から
  2. 場所 白岡市中央公民館講堂
  3. 議題 

                ・委嘱書の交付
                ・会長の選出及び会長職務代理者の指定について
                ・第6次白岡市総合振興計画後期基本計画の諮問について
                ・白岡市総合振興計画審議会の役割及び策定方針等について

1  会議録

第1回 会議録(PDFファイル:125.1KB)

2 会議資料

第1回 白岡市総合振興計画審議会 次第(PDFファイル:55.5KB)

第6次白岡市総合振興計画について(諮問)(PDFファイル:53KB)

白岡市総合振興計画審議会の役割について(PDFファイル:117.7KB)

第6次白岡市総合振興計画後期基本計画策定方針(PDFファイル:175.9KB)

第6次白岡市総合振興計画後期基本計画策定体制図(PDFファイル:78KB)

第6次白岡市総合振興計画後期基本計画策定スケジュール(PDFファイル:78KB)

白岡市総合振興計画審議会条例(PDFファイル:92.5KB)

白岡市総合振興計画審議会会議運営要領(PDFファイル:145.3KB)

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課政策調整担当
〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地
電話:0480-92-1111
0480-31-8891(直通)
メール:kikaku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら