受付日 令和5年6月9日「市長への手紙」の内容と回答 広報紙やその他の配布物の件について

更新日:2023年08月16日

ページID : 6891

広報紙やその他の配布物の件について

広報紙やその他の配布物を、全世帯に配布しないで、市民はネットで見るようにしてほしいです。
その理由の1つは、高齢化の波は待ったなしできていると言われてますが、先日、私の住んでいる街区の班会を、ゴミゼロクリーン運動の後にやりましたが、そのほとんどの人が高齢者になるということです。少数の若い世帯は、共稼ぎで、フルタイムで働いているのが現状です。
広報紙やその他の配布物を、配布するには、自治会の役員や、班長さんになると、必ず、車や自転車に乗って運ぶ必要がありますが、高齢者にとって危険が伴います。また、沢山の広報紙やその他の配布物を運ぶという、労力も必要です。
2つ目の理由は、高齢者であっても、携帯やタブレット、パソコンで、様々な情報を得る人がほとんどに、なってきました。
これらのことから、それでも、どうしても、広報紙や、その他の配布物を紙の状態で見たいという人には、市役所や公共施設で配布して頂いて。
ほとんどの世帯の人が、ネットで見て頂けたらと、沢山の方が助かるのにと、思います。
また、このことによって、高齢化が進んでも、住みやすい白岡市と言えるのではないかと思います。

(60代)

回答

〇〇様におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
御意見をいただきました「広報紙やその他の配布物の件」につきまして、次のとおり回答いたします。
 
行政区の御協力により、広報紙やその他の配布物を配布いただいていることについては、日頃より感謝しているところです。
〇〇様御指摘のとおり、広報紙等の配布が役員や班長の皆様の御負担になっていることについては、十分承知しています。
このことから、当市におきましても、他自治体の事例を参考に広報紙の配布方法を検討するとともに、地域自治組織の活動に市民の皆様の御協力が得られるよう、行政区へ支援して参りたいと存じます。
また、◯◯様に御指摘いただきましたとおり、インターネット環境の充実やSNS(ソーシャルネットワークサービス)の発展により、多くのかたがパソコンやスマートフォンを通じて、様々な情報を得ることができる時代が到来しております。
しかし、その一方で、「広報しらおか」のような紙媒体も情報の一覧性という点でメリットがあるとともに、市民の皆様に長く親しまれてきたという利点もあり、市といたしましては、紙媒体による広報紙等の配布につきましては、可能な限り維持をしたいと考えております。
市では紙媒体による広報紙等の配布に加え、インターネットを活用した市政情報の積極的な発信を行っており、市公式ホームページやスマートフォンアプリにおいて、誰もが見やすく、理解しやすい「広報しらおか」等の配信に努めているところでございます。
デジタル社会に対応し、市民生活の利便性の向上が図られるよう今後も取り組んで参りますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。
お手紙への回答は、以上のとおりです。
私は、市民参加のまちづくりは、とても大切なことだと考えております。
これからも、お気付きの点がございましたら、御遠慮なく御意見などをお寄せいただきたいと存じます。