受付日 令和6年6月10日「市長への手紙」の内容と回答 バス停にベンチ・屋根をについて

更新日:2025年01月07日

ページID : 7897

バス停にベンチ・屋根をについて

蓮田市では、利用の多いバス停に屋根を付ける事業を進めてますが、白岡市でも進めて頂きたいです。

けんちゃんバスのりそな銀行前、ここは再開発地の為無理と思います、ベンチ等の設置は必要かと思います。

根金橋バス停、ここは工業団地の方の利用が多く、雨の日に待ってる方が多いので、ベンチか屋根の整備するべきかと思います。

県の補助金は使用できないですか。

(年齢不明)

回答

市では、現在、白岡駅西口周辺地域の利便性や防災性の向上、安全性の確保などを目的として、令和4年度から令和13年度までの10年間を計画期間として、白岡駅西口駅前広場などの整備を本格的に進めているところです。この整備内容の中で、バスやタクシーの乗り場を設置し、交通結節点である駅の機能面を強化し、駅利用者の利便性の向上も図ることとしておりますので、〇〇様御提案のベンチや上屋の設置についても検討してまいります。
次に、根金橋バス停へのベンチや上屋の設置についてですが、バスへの乗降及び歩道等の利用者の支障とならないように設置する必要があり、現状では、歩道の幅に余裕がないことから、設置が困難な状況です。バス事業者にも確認いたしましたが、残念ながら、設置は検討していないとのことでした。
なお、蓮田市では、令和5年度から「路線バス施設整備費補助事業」として、路線バス利用者の利便性向上のため、バス事業者によるバス停留所への屋根設置に対し、補助を行っているとのことです。
本市においても、各バス停の利用状況等に応じて、道路管理者等の関係行政機関やバス事業者などと調整の上、待ち合い環境の改善に向けた検討を進めてまいりますので、御理解を賜りますようお願い申し上げます。
 

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課秘書室
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線348・349 )
0480-31-8891(直通)
メール:kikaku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら