受付日 令和6年7月19日「市長への手紙」の内容と回答 白岡総合運動公園のジョギングコースについて

更新日:2025年01月07日

ページID : 7902

白岡総合運動公園のジョギングコースについて

三年ほど前に当地に転居して、静かで安全な地域と家族で喜んでおります。家から近い運動公園のジョギングコースを最近健康維持と体力増進のためほぼ毎日利用させて頂いております。しかしこのひと月の間に二度滑って転び二度目は股関節を痛めました。他の方が同じように滑っているのも何回か目撃しています。赤っぽいコース道に黒ずんだ苔が経年でたくさん張り付いてそれが雨でぬれたりすると滑り大変危険です。所々に赤のコーンが置いてあり「滑るので注意」とありますがほとんど意味を成しません。健康のためのジョギング中に怪我をしては何のためか分かりません。この苔の除去を是非お願い致します。例えば高圧洗浄で除去すれば簡単にできます。費用もさほど掛かかないと思います。立派な運動公園の一番の推しがジョギングコースだと思います。黒苔があるため折角のジョギングコースが台無しです。ご検討よろしくお願いいたします。

(70代)

回答

日頃から、健康維持や体力増進のためにジョギングで総合運動公園を御利用くださいまして、誠にありがとうございます。このたびは、そのジョギングのさなか、お怪我されたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
総合運動公園のジョギングコースについては、コース両側面から土や落ち葉が雨などによりコース内に流入し、それが留まることによりカビや汚れとなり、部分的にぬめりが生じており、雨天時においては、該当箇所は特に滑りやすくなっております。
そのため市では、これまで2か年に渡って、汚れの酷い箇所を中心に、このぬめりの洗浄業務を実施いたしました。これにより、滑り易い状態から一定程度改善がみられ、利用者の方からも好意的な御意見をいただきましたが、時間の経過とともにぬめりが発生してしまっている部分がある状況でございます。
このことから、市では、今年度においても引き続きこの洗浄業務を実施し、ジョギングコースの状態改善に努めて参りたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。
 

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課秘書室
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線348・349 )
0480-31-8891(直通)
メール:kikaku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら