受付日 令和7年3月4日「市長への手紙」の内容 お悔やみ事について

更新日:2025年03月12日

ページID : 8509

お悔やみ事について

日々白岡市民のため、ご尽力いただきありがとうございます。

早速ですが、
家族が亡くなると、市役所での諸手続きに加え、様々な手続きが必要となってきます。
私も昨年までに他市に住んでいた親を亡くし、その後同居の義親を亡くしたため、各所で手続きを
行いましたが、何せやることが多いうえ、葬儀での疲れや家の整理とやること満載でした。

その中の役所の諸手続きですが、人が亡くなると言うことに普通の人は慣れておりませんので、『お悔み手帳』的な指導書をいただいても、悩んてしまうことが多々ありますし、あっちの課こっちの課とまわらなければならないのも苦痛でした。
ましてや、この先増えていくであろう高齢夫婦世帯には大変な作業となると思います。

久喜市には【お悔みコーナー】というのがあり、予約すれば専任の担当者さんが
諸手続きに付き合ってくれスムーズに手続きを完了することができ大変助かりました。
そこで、久喜市のような【お悔みコーナー】(予約制)があれば助かる人が沢山いるのではないかと考えます。
どうか、ご検討いただければ幸いです。

今後とも、ご活躍お祈りしております。

(回答不要・50代)