受付日 令和7年5月17日「市長への手紙」の内容と回答 ペーパーレス化について
ペーパーレス化について
毎月ポストインされている市の広報誌を原則廃止にしてはどうでしょうか。
そうすれば他の事(例えば指定ゴミ袋の枚数増やすとか、小学校のトイレをきれいにするなど)の費用にできるのかなと思う。
(年齢不明)
回答
紙媒体による広報紙はパソコンやスマートフォン等を普段使用されない方々にも情報をお届けできるメリットがあるほか、配布にあたって行政区の皆様と協力体制を整えることで、災害時の情報伝達や、相互の支え合いに繋がるという大切な側面もございます。
しかしその一方で、◯◯様に御指摘いただきましたとおり、紙媒体による広報紙を廃止すれば、印刷費をはじめ、配布に係る費用も削減することができます。
こうした状況を踏まえまして、◯◯様の仰っているペーパーレス化への移行も視野に入れながら、現在、広報紙の配布と並行して、公式ホームページやスマートフォンアプリといった電子媒体においても「広報しらおか」を配信しているところでございます。
幅広い世代の方々にとって、紙と電子媒体のどちらがより有益であるか、必要な情報が必要な方に確実に行き渡るにはどうするべきなのか、時代に合わせた広報のやり方について日々考えながら、今後も取り組んで参りますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。
更新日:2025年07月10日