白岡キーワード百科「ま」

更新日:2023年01月31日

ページID : 82

市の木・市の花(しのき・しのはな)

昭和59年の町制施行30周年記念として、市民憲章(当時は町民憲章)と併せて制定された。制定に当たっては住民から募集して、審査委員会で決定した。
花については市(当時は町)の特産物として、名実ともに市(当時は町)を代表する「梨」が選定された。木は花との重複をさけ、公募の上位の中から多くの家庭で親しまれ、かつ気品が高い「松」が選ばれた。

白い空の中、松葉が茂る様子が画面いっぱいに写る写真

市の木(松)

咲き誇る、真っ白な梨の花が、アップの構図で写っている写真

市の花(梨の花)

祭り(まつり)

市内各地の社寺や地域でさまざまな祭りが行われる。伝統的な祭礼については別項目で紹介している。年間の主なまつりは右記のとおりである。

年間の主なまつり
日時 名称 場所
2月15日 だるま市 白岡八幡宮
3月下旬 大杉神社春まつり 高岩天満神社境内社の大杉神社
3月15日 馬寄せ 白岡八幡宮
4月中旬 小久喜ささら獅子舞 小久喜久伊豆神社
4月~7月 オシッサマ 小久喜・野牛・荒井新田・篠津・千駄野
7月1日 浅間様 篠津久伊豆神社境内の浅間社
7月中旬 天王様 岡泉・上野田・下野田、篠津・白岡の新田、柴山
7月下旬 あんば様 高岩天満神社境内社の大杉神社
8月下旬 白岡まつり 役場庁舎付近
10月15日 秋祭り 白岡八幡宮
10月中旬 ふるさとまつり コミュニティセンター
11月 農業祭 市役所庁舎付近