【公民館講座 受講者募集】申込期限:令和7年10月20日(中央公民館)
中央公民館では、以下の公民館講座の受講者を募集しています。
なお、子どもだけでの受講の際は、できるだけ保護者のかたの送迎をお願いします。
駐車場について
公民館敷地内駐車場が満車の際は第2駐車場に駐車してください。
中央公民館利用者駐車場の御案内
注意点
次のいずれかでお申し込みください。
※メールでのお申込みはできませんのでご注意ください。
- 申込フォーム
- 中央公民館窓口(切手を貼ったはがきをお持ちください)
- 往復はがき
公民館講座
季節を彩るパン作り教室~親子、友達、夫婦、カップル参加オールOK!~
クリスマスやバレンタインなど季節のイベントを彩るオリジナルのパンを作ります。
完成したパンは各グループでお持ち帰り。
家族、友人へのプレゼントなどの参考となる講座です。
親子、友達、夫婦、カップルなど、どんなグループでも参加OK!
※グループごとに作るパンの数は同じです。(ケンカしないでね♪)
12月 クリスマスツリーパン:オープン皿いっぱいの大きさのツリーパン1個
1月 ライオンチョコパン:4個
2月 桜あんぱん:5個



日時 |
12/7、1/25、2/22 (全て日曜日 全3回) |
定員 | 5組(1組3名まで)※定員を超えた場合は抽選 |
対象 | 市内在住・在勤・在学のかたのグループ。 小学生以下のかたの参加の場合は保護者同伴必須。 ※保護者と一緒に生地をこねることができれば未就学児も可。 |
参加費 |
1組あたり3000円/3回 |
講師 | 榎元 智恵 先生 |
持ち物 | マスク、エプロン、三角巾(バンダナ)、ハンドタオル、持ち帰り用袋、布巾、飲み物、筆記用具、上履き |
申込期限 | 10月20日(月曜日) |
申込フォーム
申込フォーム『季節を彩るパン作り教室~親子、友達、夫婦、カップル参加オールOK!~』
達人から学ぶ手打ちそば入門(持ち帰り)
手打ちそばの基本を覚えて、自宅等で手作りの年越しそばを楽しむための技術や方法を習得する講座。
白岡産のそば粉を使用し、そば打ちの達人から打ち方を学びます。
1人あたり約4人前のそばをお持ち帰り!
日時 |
第1〜第3希望日と、受講希望回数をお知らせください。 |
定員 | 各回8名(定員を超えた場合は抽選) |
対象 | 市内在住・在勤・在学のかた |
参加費 |
1000円/回 |
講師 | 吉澤 兵衛 先生 |
持ち物 | エプロン、三角巾(バンダナ)、ハンドタオル、そば持ち帰り用の袋、ふきん、飲み物、筆記用具、上履き(貸出しサンダル有) |
申込期限 | 10月20日(月曜日) |
この記事に関するお問い合わせ先
中央公民館
〒349-0217 埼玉県白岡市小久喜1227-1
電話:0480-92-6000
メール:kouminkan@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年10月01日