令和7年度7月〜12月のギャラリー(企画展示室)利用について
ギャラリー(企画展示室)の令和7年12月までの利用予定をお知らせします。
展示は、どなたでもご覧いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。
会期 | 出展団体名 | 展示品 |
---|---|---|
6月25日(水曜日)~7月11日(金曜日)(終了) | 白岡市教育指導課 |
教科書展示会 |
7月12日(土曜日)~18日(金曜日)(終了) | 篠津天王様山車保存会 | 篠津天王様写真展 |
7月19日(曜日)~8月1日(火曜日)(終了) | 白岡写真愛好会 | 写真展示 |
8月7日(木曜日)~16日(土曜日) | 谷口 守正 氏 | 水彩画展 |
8月20日(水曜日)~31日(日曜日) |
白岡市社会保障推進協議会 | PEACE FESTA80〜平和のための白岡の戦争展〜 |
9月2日(火曜日)~9月6日(土曜日) | 福山 弘 氏 | 切り絵展示 |
9月7日(日曜日)~9月20日(土曜日) | わいわいフォトクラブ25 | 写真展 |
9月21日(日曜日)~10月4日(土曜日) |
三枝 ひろみ 氏 |
白岡水彩会、水彩画クラブでアドバイザーとして活動していた父 三枝 尚 氏の遺作展 |
10月5日(日曜日)~10日(金曜日) | 白岡水彩会 | 水彩画 |
10月13日(月曜日~11月30日(日曜日) |
白岡市立歴史資料館企画展示 | 縄文土器の温もり~掘り起こされた白岡遺産~(仮題) |
12月4日(木曜日)~12月10日(水曜日) | 障がい者の作品を展示する会 | 障がい者の作品の展示 |
12月11日(木曜日)~28日(日曜日) | 白岡市立図書館 | 令和7年度「第14回しらおか本の帯・POPコンクール はなみずき賞」入賞作品・応募作品 |
ギャラリー(企画展示室)利用案内
白岡市生涯学習センター〔こもれびの森〕の1階に位置し、絵画、写真、その他、利用者のみなさんが作成したものを、利用者が御自身で展示するスペースです。
白岡市内に在住、在勤、在学する方及び市内でサークル活動をしている団体は無料で利用することができます。
ギャラリー利用調整会議について
ギャラリー(企画展示室)の利用を希望する方たちが、利用期間の調整をするものです。過去利用回数が少ない団体・個人を優先します。
年2回開催します。広報しらおか等で、お知らせします。
開催月 | 利用日 | 広報しらおか |
---|---|---|
3月 | 7月1日から12月28日まで | 3月号掲載 |
9月 | 翌年の1月4日から6月30日まで | 9月号掲載 |
利用期間について
- 1回の利用につき、14日以内(休館日を含む)とします。
(注意)利用希望者が多い場合は、14日より短くなる場合があります。 - 利用期間には、準備・片付けも含まれます。
ギャラリーの設備
- ギャラリーの面積は約60平方メートル(奥行役12メートル×幅約5メートル)、天井までの高さは約3メートルです。
- 壁面3面に、ピクチャーレールが設置されています。
- 可動式展示パネル(高さ約210センチメートル、幅約90センチメートル)5枚、脚立(設営用)、矢筈(展示補助具)等が貸出可能です。
その他の展示ケース等の貸出を希望される場合は、御相談ください。
利用上の注意
- 職員の過失による作品の破損や汚損を防止するためにも、作品の搬入・展示・搬出は利用者御自身でお願いします。
- 展示する作品が、営利目的、宗教や政治活動に関する場合は、利用できません。
- 生涯学習センターの休館日は利用できません。
(注意)休館日は毎週月曜日(祝日の場合はその直後の祝日ではない日)と年末年始(12月29日~1月3日)、開館日時間は平日・土曜は午前9時~午後7時、日曜・祝日は午前9時~午後5時 - 部屋の壁面に、穴を空ける行為は禁止します。
- 壁面への掲示について、両面テープの使用は禁止します。
(注意)ただし、貼付痕跡の残らないテープ(掲示用 ソフトタブ)を使用する場合は許可します。 - 可動式展示パネルへの展示に際して、虫ピン等を利用する場合、脱落がないようにしっかり固定してください。
- みなさんのギャラリーです。お互いに気持よく使えるよう、御協力をお願いします。
- 展示作品に関する著作権は、作品の著作者である団体・個人が保護・管理するようお願いします。
(注意)詳しくは「白岡市生涯学習センターギャラリー利用要綱」をご覧ください。
白岡市生涯学習センターギャラリー利用要綱(RTFファイル:11.7MB)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課文化財保護担当
〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111
0480-92-1111(直通)
メール:syougaigakusyuu@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年08月06日