白岡市生涯学習センターの愛称について

平成28年10月3日から11月7日までの募集期間中に、240名から544点の御応募がありました。
愛称の選定は、(仮称)白岡市生涯学習施設愛称選定委員会(委員15名)が一次選定で41作品に絞り込み、その後、12月26日の最終選定で愛称ワークショップの意見などを踏まえて、最優秀賞1点と優秀賞2点を決定しました。

平成29年1月17日に市長室において授賞式を行い、授賞者に賞状と記念品を贈りました。
最優秀賞
こもれびの森(藤井 恵美子(ふじい えみこ)さん/上野田)
愛称の意味や考えた理由
明るくあたたかな木漏れ日のイメージと白岡の人々が交流するイメージを重ね、そこから文化が育ってほしいという願いを込めました。
受賞者コメント
新しい施設に多くの市民が集うことにより地域が活性化し、市がますます発展していってほしいと願っています。
優秀賞
- ぺあーずしらおか (星 達朗(ほし たつろう)さん/加須市:市内在勤)
- えるキューブしらおか(田中 康雄(たなか やすお)さん/小久喜)
詳細は以下の関連ファイルをご覧ください。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課学習支援担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(こもれびの森2階)
電話:0480-92-1111(内線523・524)
0480-92-1894(直通)
メール:syougaigakusyuu@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月31日