フードドライブを開催しました!

更新日:2025年10月23日

ページID : 8994

令和7年度白岡市役所フードドライブを開催しました

フードドライブとは

フードドライブとは、家庭などで食べきれない食品を職場や学校に持ち寄り、集まった食品をフードバンクや福祉団体等へ寄付する活動です。

白岡市では、埼玉県県下一斉フードドライブキャンペーンに参加し、フードドライブを開催しました。

たくさんの食品が集まりました!

白岡市役所フードドライブでは、インスタント食品や乾麺、お菓子など、267点もの食品が集まりました。

集まった食品は、しらおか子育て応援フードパントリー、白岡市社会福祉協議会、一般社団法人彩の国子ども・若者支援ネットワークへ寄付しました。

提供いただいた食品

令和7年度白岡市役所フードドライブについて

フードドライブ

日時

令和7年10月17日(金曜日)

午前10時から午後4時まで

場所

保健福祉総合センター(はぴすしらおか)北側玄関ホール

対象

〈提供いただきたい食品〉

・お米、乾麺、小麦粉

・缶詰、レトルト食品、インスタント食品

・のり、お茶漬け、ふりかけ、各種調味料

・飲料、茶葉

・菓子類、粉ミルク、離乳食など

 

〈受けられない食品〉

賞味期限が1か月を切っているもの

開封されているもの

生鮮食料品(肉、魚、生野菜)

冷凍品、冷蔵品

アルコール

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境課環境衛生担当
〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地
電話:0480-92-1111
0480-31-8409(直通)
メール:kankyou@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら