市内の公共施設で図書館の資料を受け取ることができます!

更新日:2025年08月01日

ページID : 8838
サービスポスター
利用条件

・貸出期間:配送や取置期間を含めて14日間となります。

・連絡方法:「メール」のみとなります。

・対象資料:図書、絵本、雑誌、CD、DVD

・対象外となる資料:大型絵本等配送が困難な資料や、他の自治体の図書館から借り受けた資料

 

利用方法

STEP1 資料の予約

公共施設で受取を希望する資料の予約を行ってください。

予約は、図書館WEBサービスページ、館内の検索機、窓口で行うことができます。

 

 

【図書館WEBサービスページから予約を行う場合】

連絡方法等を選択する画面で「受取ステーション」の項目から、受取を希望する施設を選択してください。

※ 図書館での受取を希望する場合は、「指定しない」にしてください。

 

【館内の検索機から予約を行う場合】

受取場所を選択する画面で受取を希望する施設を選択してください。

 

【窓口で予約を行う場合】

予約・リクエストカードに受取を希望する施設を明記してください。

※ 受取場所の明記がない場合には、図書館での受取となります。

 

図書館WEBサービスページから予約を行う場合の詳細については、下のファイルをご覧ください。

STEP2 予約連絡

貸出準備が整った資料については、配送前の水曜日に図書館から予約連絡メールを送信します。

メールには次の内容が記載されています。

・受取開始日(いつから受取ができるか。原則金曜日からの受取になります。)

・確保中の館(資料を受け取る施設の名称)

・書名等

メール送信後、貸出処理を行ったうえで、各施設への資料の配送を行います。

STEP3 資料の受取

予約連絡メールに記載されている受取開始日、受取場所を確認のうえ、資料の受取を行ってください。

受取の際は必ず図書館利用者カードをお持ちください(カードがない場合受取はできません)。

各施設の受取可能時間は次のとおりです。

※ 施設の開館時間と異なる場合がありますのでご注意ください。

施設

曜日・時期等

受取可能時間
中央公民館
休館日:水曜日、年末年始
平日・土曜日 9:00〜21:00
日曜日・祝日 9:00〜17:00
勤労者体育センター
休館日:水曜日、年末年始
平日 4〜9月 10:00〜21:00
10〜3月 10:00〜20:00
土曜日 4〜9月 8:00〜21:00
10〜3月 8:00〜20:00
日曜日・祝日 8:00〜17:00

コミュニティセンター

休館日:年末年始

4〜9月 10:00〜21:00
10〜3月

10:00〜20:00

なお、毎週の休館日や年末年始の休館日のほか、施設点検等により臨時休館となる場合があります。詳しくは施設のHPをご確認ください。

 

注意事項

・このサービスは個人の利用者向けとなります。団体等はサービスの対象外となります。

・このサービスでは、図書館で貸出処理を行ってから公共施設に資料の配送を行います(貸出処理は原則配送前の水曜日に行います。)。貸出処理時に貸出上限を超える場合には、配送を行うことができませんのでご注意ください。

・このサービスや図書館の資料、図書館の利用に関するお問い合わせは、各施設では対応できません。図書館に直接お問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課学びあい図書館担当
〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地(こもれびの森2階)
電話:0480-92-1111
0480-92-1894(直通)
メール:syougaigakusyuu@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら