親子おもしろミュージアム「まが玉づくり」を開催ました!

更新日:2024年03月12日

ページID : 7542

3月9日(土曜日)に生涯学習センター〔こもれびの森〕2階の創作室において、親子おもしろミュージアム「まが玉づくり」を開催しました。
まず、1階の歴史資料展示室で展示中の縄文時代のまが玉を見学しました。市内の遺跡から出土した実物を目の前にして、どのような形のまが玉を作りたいのか考える時間を設けました。その後、創作室でろう石を紙ヤスリで削る「まが玉づくり」にチャレンジしました。参加者のみなさん、熱心に削っていただき、最後の磨き上げの作業を経て、まが玉を完成させました。できあがった、まが玉は、世界に一つだけのオリジナルの作品です。今日の体験の思い出とともに、大切に持ち帰っていただきました。

参加者数:22名

歴史資料展示室に展示中のまが玉を見学している様子
まが玉を水に浸けて磨いている様子

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課文化財保護担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線522・523)
0480-92-1111(直通)
メール:syougaigakusyuu@city.shiraoka.lg.jp​​​​​​​
お問い合わせフォームはこちら