令和4年度家庭教育学級第2回合同講座等での質問事項に対する回答を掲載します!
たくさんの方々の御視聴ありがとうございました!
令和4年11月16日(水曜日)から30日(水曜日)まで、令和4年度家庭教育学級第2回合同講座・白岡市青少年健全育成推進大会・白岡市人権教育推進協議会研修会を動画配信形式で開催いたしましたところ、視聴回数は419回と、たいへん多くの方にご覧いただき、ありがとうございました。
今回の講座では、「ネットとの上手なつきあいかた ~こどもを被害者にも加害者にもしないために~」と題して、子どもの時代に合わせたネットの利用について、周りの大人が意識し考えてほしいことについて、吉田理子先生に講義いただきました。
視聴いただいた皆様からは、たいへん好評であり、実りある講座となったことと思います。
以下に、アンケート集計結果と、御視聴いただいた方々から寄せられた質問に対する吉田先生からの回答を公開いたします。
是非、今後の子育ての参考にしていただければと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課学習支援担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(こもれびの森2階)
電話:0480-92-1111(内線523・524)
0480-92-1894(直通)
メール:syougaigakusyuu@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年01月07日