白岡市マンション管理計画認定制度について
マンション管理計画認定制度について
マンション管理計画認定制度とは、マンションの管理計画が一定の基準を満たす場合に、マンション管理組合に対して地方公共団体が適切な管理計画を持つマンションとして認定する制度です。
管理計画認定制度の詳細につきましては、国土交通省の「マンション管理・再生ポータルサイト」(外部リンク)をご確認ください。
認定を受けるメリット
認定を受けたマンションは、適正な管理状況が住宅市場において評価されることによる、資産価値の維持向上が期待されます。また、認定申請をきっかけとして、お住まいのマンションの管理状況を把握し、今後の管理運営を見直す機会となります。
- マンション共用部分リフォーム融資
- マンションすまい・る債
- 【フラット35】維持保全型
認定申請について
(公財)マンション管理センターでは、管理計画が国の定める認定基準に適合しているかを、講習を受けたマンション管理士が事前に確認する「管理計画認定手続支援サービス(事前確認)」を提供しています。
白岡市に認定申請する前に、この「管理計画認定手続き支援サービス(事前確認)」を利用して、マンション管理士が認定基準への適合を事前に確認したことを証する「事前確認適合証」の発行を受けることが必要となります。(※予め管理組の集会(総会)による決議が必要です。)
申請手数料
白岡市への申請手数料は無料です。
※ 別途、事前確認に係るマンション管理センター等への手数料が必要となりますので、詳細はマンション管理センターのホームページ(外部リンク)の「利用料金について」をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
建築課建築担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線234)
0480-31-8389(直通)
メール:kenchiku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月01日