第6次白岡市総合振興計画
総合振興計画とは
白岡市総合振興計画は、まちづくりの基本的な方向を示す市の最上位計画であり、長期的な展望に基づいて本市におけるまちの将来像を示すとともに、総合的かつ計画的な行政運営を図るため、各行政分野の方針などを明らかにするものです。
第6次白岡市総合振興計画
1 計画書
第6次白岡市総合振興計画(概要版) (PDFファイル: 2.6MB)
(白岡市国土強靭化地域計画の詳細は以下のリンクから)
2 計画書冊子の販売
第6次白岡市総合振興計画の冊子は、企画政策課(市役所庁舎3階)で販売しています(1冊3000円)。
概要版は、無料で配布しています。
白岡市総合振興計画審議会
1 審議会の役割
審議会は、「白岡市総合振興計画審議会条例」に基づき設置され、市長の諮問に応じて、総合振興計画の調整その他その実施に必要な調査及び審議を行います。
また、審議会は、公募に応じた方、知識経験を有する方及びその他市長が必要と認めた方の15人で構成されています。
2 会議の開催について
第6次白岡市総合振興計画の策定に当たり、令和3年1月から令和4年2月までに7回開催しました。
第1回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年1月21日(木曜日)書面開催
- 議題 会長の選出及び職務代理者の指定について
- 報告
- ア 白岡市総合振興計画審議会会議運営要領について
- イ 白岡市総合振興計画審議会の役割りについて
- ウ 第6次白岡市総合振興計画の策定方針について
- エ 第6次白岡市総合振興計画の策定に係る基礎調査結果について
第2回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年4月12日(月曜日)午後1時30分
- 場所 白岡市役所庁舎 4階 特別大議室
- 議題 第6次白岡市総合振興計画基本構想(案)について
第3回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年7月13日(火曜日)午後3時
- 場所 白岡市役所庁舎 4階 特別大議室
- 議題
- ア 第6次白岡市総合振興計画基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果について
- イ 第6次白岡市総合振興計画基本構想(案)について
- ウ 第6次白岡市総合振興計画基本構想(案)に対する答申(案)について
第4回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年9月30日(木曜日)午前10時
- 場所 白岡市役所庁舎 4階 特別大議室
- 議題
- ア 第6次白岡市総合振興計画基本構想(案)に対する答申(案)について
- イ 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)について
第5回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年10月8日(金曜日)午前10時
- 場所 白岡市役所庁舎 4階 特別大議室
- 議題 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)について
第6回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和3年12月16日(木曜日)午後3時
- 場所 白岡市役所庁舎 4階 特別大議室
- 議題
- ア 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)について
- イ 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)に対する答申(案)について
第7回白岡市総合振興計画審議会
- 日時 令和4年2月25日(金曜日)書面開催
- 議題 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)に対する答申(案)について
- 報告
- ア 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)に対するパブリックコメントの結果について
- イ 第6次白岡市総合振興計画基本計画(案)について
3 委員名簿
4 会議結果
第1回 (令和3年1月21日書面開催)
1 会議結果
2 会議資料
第2回 (令和3年4月12日開催)
1 会議録
2 会議資料
第3回 (令和3年7月13日開催)
1 会議録
2 会議資料
第4回 (令和3年9月30日開催)
1 会議録
2 会議資料
第5回 (令和3年10月8日開催)
1 会議録
2 会議資料
第6回 (令和3年12月16日開催)
1 会議録
2 会議資料
第7回 (令和4年2月25日書面開催)
1 会議結果
2 会議資料
5 審議会からの答申
市民意識調査
本市にお住いの市民の皆様を対象に現在の生活環境や将来のまちづくりの方向性などの意見をお聞きし、第6次白岡市総合振興計画策定に当たっての基礎資料や計画に定める指標の現状値を把握するため、市民意識調査を実施しました。
1 第1回市民意識調査
- 調査対象 市内在住の18歳以上の市民
- 調査件数 1500件
- 抽出方法 住民基本台帳から無作為抽出
- 調査方法 郵送及びインターネットによる調査
- 調査期間 令和2年10月5日から10月25日まで
- 調査結果 第1回市民意識調査結果
2 第2回市民意識調査結果
- 調査対象 市内在住の18歳以上の市民
- 調査件数 1500件
- 抽出方法 住民基本台帳から無作為抽出
- 調査方法 郵送及びインターネットによる調査
- 調査期間 令和3年10月8日から10月29日まで
- 調査結果 第2回市民意識調査結果
パブリックコメント
第6次白岡市総合振興計画基本構想及び基本計画の策定に当たり、広く市民の皆様から御意見をいただくため、パブリックコメントを実施しました。
1 基本構想(案)に対するパブリックコメント
- 実施期間 令和3年4月28日から5月27日まで
- 公表場所 市役所、保健福祉総合センター(はぴすしらおか)、生涯学習センター〔こもれびの森〕、中央公民館、コミュニティセンター、市公式ホームページ
- 提出意見及び意見に対する考え方 基本構想(案)に対するパブリックコメント結果
基本構想(案)に対するパブリックコメント結果 (PDFファイル: 471.4KB)
2 基本計画(案)に対するパブリックコメント
- 実施期間 令和3年12月22日から令和4年1月21日まで
- 公表場所 市役所、保健福祉総合センター(はぴすしらおか)、生涯学習センター〔こもれびの森〕、中央公民館、コミュニティセンター、市公式ホームページ
- 提出意見及び意見に対する考え方 基本計画(案)に対するパブリックコメント結果
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課政策調整担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線342・343・344・345)
0480-31-8891(直通)
メール:kikaku@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月31日