令和5年度 地域公共交通会議・地域公共交通確保維持改善協議会
地域公共交通会議は、道路運送法の規定に基づくもので、地域の実情に即した車両の運行形態、運賃、事業計画等について、地域の関係者で検討して合意形成を図る組織です。
地域公共交通確保維持改善協議会は、地域公共交通会議と同じ委員で構成され、市内の公共交通体系を見直し、今後の在り方などを協議するための組織です。
のりあい交通の改善等に関する協議を行うため、両会議を合同で開催しています
白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会委員名簿 (PDFファイル: 140.8KB)
白岡市地域公共交通会議設置要綱 (PDFファイル: 133.1KB)
白岡市地域公共交通確保維持改善協議会規約 (PDFファイル: 138.8KB)
白岡市地域公共交通確保維持改善協議会財務規程 (PDFファイル: 103.8KB)
白岡市地域公共交通確保維持改善協議会事務局規程 (PDFファイル: 133.7KB)
白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会会議運営要領 (PDFファイル: 190.8KB)
会議の開催状況
白岡市地域公共交通会議及び白岡市地域公共交通確保維持改善協議会
第42回会議 (令和5年5月24日開催)
(1)会議資料
令和5年度白岡市地域公共交通確保維持改善協議会総会
(2)会議録
第43回会議 (令和6年1月29日開催)
(1)会議資料
(2)会議録
第44回会議 (令和6年3月29日書面開催)
(1)会議資料
(2)会議結果
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課交通政策室
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所3階)
電話:0480-92-1111(内線382)
0480-31-8679(直通)
メール:chiiki@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月21日