白岡市都市計画マスタープラン策定委員会

更新日:2023年12月27日

ページID : 6936

1 都市計画マスタープラン策定委員会について

 この策定委員会は市長、副市長のほか、部長級職員及び関係課長で委員が構成されており、都市計画マスタープランの策定に係る調査・研究及び庁内の調整の場として設けられています。

2 会議結果

令和5年度会議結果

第3回 令和5年11月21日(火曜日)

第3回都市計画マスタープラン策定委員会を以下のとおり開催しました。

 今回の議題は「市民アンケート調査の結果について」「まちの将来像・まちづくりの基本方針について」及び「分野別方針について」です。

質疑応答抜粋
質疑 応答
資料3の5ページの構想路線について、爪田ケ谷篠津線の箇所だけ構想路線図が市外へ出ている。 市外の構想路線を白岡市の都市計画マスタープランに載せるかどうか、表示については再度検討する。
資料3の3ページ、白岡中学校南側区域において、「地域の医療を支える医療施設の立地誘導を図ります。」と書いてあるが、都市計画マスタープランが策定される時点で医療機関の立地は決まっており、立地の誘導を図るという表現でよいのか。誘導済みではないか。 計画マスタープランの策定を令和6年の12月に予定しているが、その時点でまだ工事が完了していないため、このような表現にしている。

資料3の13ページ、「道路施設の防災機能の強化」の2つ目、「建築物が密集している地区では、道路の拡幅など防災性の向上を図ります。」とあるが、面的整備によって解決するのが一般的だと思うが、家が張り付いている状況で道路を拡幅することは非常に厳しいのではないか。

もう少し現実的なところも含めて精査して表現を変えたい。

  • 日時 令和5年11月21日(火曜日)午前10時
  • 議題
    1. 市民アンケート調査の結果について(資料1)
    2. まちの将来像・まちづくりの基本方針について(資料2)
    3. 分野別方針について(資料3)

第2回 令和5年8月23日(水曜日)

 第2回都市計画マスタープラン策定委員会を以下のとおり開催しました。

 今回の議題は「白岡市都市計画マスタープラン現行計画の評価」及び「白岡市の現況と課題」です。

質疑応答抜粋
質疑 応答
資料1の4ページの工業系土地利用の進捗状況で白岡西部産業団地は公共下水道の整備計画がないため、削除してほしい。 白岡西部産業団地の記述は削除する。
資料1の14ページの表の駅乗車客数は1日当たりの数値か。また、現行計画は乗降客数になっているがなぜ変えたのか。 1日当たりである。データはJRのホームページから引用しており、乗員数となっていることから乗降客数ではなく乗員数とした。

資料2の9ページの既存集落では、高齢化だけでなく、人口減少が進展しており、課題として記載しておいた方がよい。

市街化調整区域では人口減少が進んでおり、課題として記載する。

  • 日時 令和5年8月23日(水曜日)午後3時
  • 議題
    1. 白岡市都市計画マスタープラン現行計画の評価(資料1)
    2. 白岡市の現況と課題(資料2)

第1回 令和5年5月26日(金曜日)

 第1回都市計画マスタープラン策定委員会を以下のとおり開催しました。

 議題は都市計画マスタープランの改定方針について、改定スケジュールについてです。

質疑応答抜粋
質疑 応答
意見・質問等なし
  • 日時 令和5年5月26日(金曜日)午前11時
  • 議題
    1. 都市計画マスタープランの改定方針について(資料1、2)
    2. 都市計画マスタープランの改定スケジュールについて(資料3)

この記事に関するお問い合わせ先

街づくり課都市計画担当
〒349-0292
埼玉県白岡市千駄野432番地(市役所2階)
電話:0480-92-1111(内線202・203)
0480-31-8245(直通)
メール:machi@city.shiraoka.lg.jp
お問い合わせフォームはこちら